2020年06月10日

僕の場合のコロナ情報収集のお話し☆

僕の場合のコロナ情報収集のお話し☆


コロナの第1波が過ぎた感じでひとまず穏やかな(新たな)日常ですね。

テレビニュースだけだと、何となく偏った情報というか全体に対しての1部分をかなり大きく報道されているような気がします。

もちろんテレビが悪いという事ではなく、今どきの情報収集の方法を上手くバランス良く得て自分でも考えた上で行動したいなと思います。

僕の場合はネットニュースを軸に
・世界的な感染マップ
・世界の感染者推移
・国内感染者推移
・静岡県ホームページ
・島田市ホームページ
・吉田町ホームページ
・吉田町の速報的なページ
を、気になった時などに活用しています。

まずはネットニュースで日頃の動向の新たな動きがあれば、それをしっかりと情報収集し把握した上でテレビニュースにて再確認という流れです。

テレビニュースを観るよりも先に新たなコロナのニュースを活字で読むことで必要以上に心が動揺しない効果もありそうです。

最近の1番の関心は、経済的な面で今後どのように世の中が変化するのかを良く観察するようにしています。
また、どのようなニーズが消滅し逆にどのような価値が新たに出現するのかという部分だったり、今こうしてなんとか運営している美容室もどのように変化するべきなのかという点です。

間違いなく微妙に世間の空気が変化してきたのを肌で感じていますし、僕自身も考え方というか少し価値観の変化を感じています。

これまでのままでいたい気持ちももちろんありますし、良い意味で変化の波に合わせていきたい気持ちもあります。

もう元どおりの暮らしや仕事が出来ないような気がして少し寂しい気もしますが、妻や子供もおりますので必死にこれからの生きる道を探っていきたいと思います。


同じカテゴリー(健康)の記事画像
腰痛との付き合いかたのお話し☆
すぐやっちゃう?じっくり考える?のお話し☆
今日も元気です☆
コロナとお出かけのお話し。
これからはしばらく混雑を避けるのかな?のお話し☆
トレーニングジムが恋しくてのお話し☆
同じカテゴリー(健康)の記事
 腰痛との付き合いかたのお話し☆ (2024-01-27 00:00)
 すぐやっちゃう?じっくり考える?のお話し☆ (2024-01-22 11:04)
 今日も元気です☆ (2023-12-21 16:46)
 コロナとお出かけのお話し。 (2020-08-17 02:36)
 これからはしばらく混雑を避けるのかな?のお話し☆ (2020-07-09 16:39)
 トレーニングジムが恋しくてのお話し☆ (2020-06-23 22:36)

Posted by まる at 22:15│Comments(0)健康学び
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
僕の場合のコロナ情報収集のお話し☆
    コメント(0)